日本時間2025年2月19日より、Enterprise Plus以上のプランで新しいAIエクスペリエンスを順次リリースする予定です。
- 複数ドキュメントに対するクエリ実行 - 複数ドキュメントに対するクエリ実行機能を使用すると、ユーザーは、同時に最大10ファイルにクエリを実行し、広範囲を手動で検索する必要なくインサイトを抽出できます。 この機能は、ユーザーがBoxフォルダまたは [すべてのファイル] ページ内でシームレスに複数のドキュメントに対してクエリを実行できるようにすることで、生産性や意思決定の向上を目的としています。
Business、Business Plus、Enterpriseプランに順次リリースする新しいAIエクスペリエンスのご案内
Boxでは、AI機能をEnterprise Plusプランより下位のプランに拡大して、特定のAI機能をBusiness、Business Plus、Enterpriseプランのユーザーも利用できるようにし、エンタープライズグレードのAIにアクセスできるユーザーを増やす予定です。
- Box AIでの画像に対するクエリ - 画像に対するクエリにより、Box AIの機能はさらに強化され、組織はビジュアルコンテンツからインサイトを得ることが可能になります。 画像の抽出を他のAI機能と統合することで、Box AIはコンテンツ管理に総合的なアプローチを提供できるようになり、企業はデータの可能性を最大限に引き出せるようになります。
- ドキュメントや画像ファイルのサイドパネルのBox AI Q&A - サイドパネルにBox AIを搭載することによる主な利点の1つは、継続的なワークフローを維持できることです。 パネル内のBox AIを使用して、エンドユーザーは、現在のタスクを中断することなくAI機能にアクセスできます。 つまり、AIのインサイトを活用しながらドキュメントやプロジェクトを簡単に参照することができるため、作業のペースを維持することができます。
- Box AIの応答に対するフィードバックメカニズム - 上下の親指ボタンのフィードバックメカニズムにより、ユーザーは、AIのパフォーマンスについてすぐにフィードバックを提供できるようになります。 このようにリアルタイムで入力することで、AIは、実際のユーザーエクスペリエンスに基づいて継続的な進化と改善が可能になり、時間の経過とともにより関連性が高く、より効果的なものになります。
- Boxウェブアプリでのドキュメントや画像に対するBox AI Q&AとAIによるテキスト生成 - これらのBox AI機能は、Business、Business Plus、EnterpriseプランのBox Notesおよびドキュメントプレビューで利用できるようになる予定です。
Individual、Personal Pro、Starterプランに順次リリースする新しいAIエクスペリエンスのご案内 - 近日公開予定