Boxアプリ内にある、Box Apps管理者が作成したビューブロックをクリックします。
これで、表示設定を構成できるようになります。 そのためには、以下の手順を実行します。
- ビューの結果ページの歯車アイコン
をクリックします。
- [フィルタ] タブが表示されるので、 このビューに必要なフィルタを選択します。
- [列] タブに移動します。
- 列を選択または選択解除します。
- 特定の列の表示設定の詳細を編集します。
列の詳細設定は以下のとおりです。
- [インライン編集] - この列の値をインラインで編集する場合は、このスライダをオンに切り替えます。
現時点では、インライン編集は、フィールドの種類が単一選択の場合のみ使用可能です。
- [書式設定] - [プレーンテキスト] または [長円形]。 長円形を選択すると、各オプションの長円形の色も選択できます。
フィルタと列の名前は、Box管理者が作成したメタデータテンプレート内で指定されたフィールドによって異なります。
ビューの保存
ビューの構成が完了したら、[保存] ボタンをクリックします。
[保存] または [新しいビューとして保存] を選択します。
後者を選択した場合は、[現在の設定に基づいてビューを新規作成します] ダイアログが表示されるので、そこで新しいビューの名前を指定する必要があります。 ビューで使用されるメタデータテンプレートも確認できます。
[作成] をクリックして、Boxアプリに新しいビューを追加します。
ビューの編集
省略記号ボタンをクリックして、[ビューを削除] または [ビュー名を変更] を選択します。
ビューの名前変更は、すぐにBoxアプリのビューブロックに反映されます。
[ビューを削除] を選択した場合は、次の情報が表示されるダイアログで確認する必要があります。
このビューを削除してもよろしいですか?
このビューは削除され、すべての設定が失われます。
このビューを削除するには、[私はこの操作を元に戻せないことを理解しています] チェックボックスをオンにして [削除] をクリックします。
ビューの表示設定を編集するには、歯車アイコンをクリックします。
ビューの複製
現在のビューのコピーが必要な場合は、[複製] アイコンをクリックします。 テキスト入力フィールドに [ビュー名] を追加して、ビューを複製します。
ビューの使用
Boxアプリのコンテンツを検索し、その結果にフィルタをかけることができます。 詳細については、ファイル、フォルダ、コンテンツの検索を参照してください。
Box Appsの [ビュー] のフィルタにおけるメタデータ検索では、部分一致がサポートされます。
デフォルトでは、ビューは [最終更新日] の順に表示されます。 順序を変更するには、列名にカーソルを合わせて、列に指定されているパラメータで並べ替えが可能かどうかを確認します。
結果は、リスト (デフォルト) またはグリッドとして表示できます。 リストビューとグリッドビューを切り替えるには、[グリッドビューに切り替える]/[リストビューに切り替える] アイコンをクリックします。
グリッドビューを選択すると、スライダを使用してグリッド項目の大きさを選択できます。スライダ上の点をドラッグしてスライドするか、[小さく] (マイナス) または [大きく] (プラス) のアイコンをクリックします。
リスト内のすべての項目を選択するには、列名の横にあるチェックボックスをクリックします。
グリッドビュー内のすべての項目を選択するには、[すべて選択] をクリックします。
1つ以上の項目を選択すると、[保存] オプションの横に新しいボタン ([移動]、[ダウンロード]、[メタデータ]) が表示されます。 ファイルもフォルダも選択しない場合は、ビューの削除、名前変更、保存、または表示設定の管理オプションのみが表示されます。