Boxでは、BusinessまたはEnterpriseをご利用のお客様向けにFTP (ファイル転送プロトコル) をサポートしています。 個人アカウント (FreeまたはPro) および試用版のアカウントでは使用できません。 FTPはデータの一括移行に使用されます。 アカウントからのファイルの最初の一括アップロードと不定期の一括ダウンロードで使用するよう設計されているため、FTPを主要なアクセス方法として使用することはお勧めしません。
ユーザーはFTP、FTPS、またはFTPESを使用できます。 SFTPはサポートされていません。 FTPを使用してファイルをアップロードした場合は、メール通知を受け取れません。 これは意図的なものです。 パッシブFTPがサポートされ、アクティブモードはサポートされないことに注意してください。
注: 管理コンソールに移動し、FTPがアカウントに対応していることを確認します (管理者にお問い合わせください)。次にアプリケーションに移動し、FTPが有効になっていることを確認してください。
FTPクライアントでBoxに接続する方法
- FTPの概要に関する記事を参照してください。
コマンドラインでBoxに接続する方法 (Macの上級ユーザー向け)
FTP (Mac):
- ターミナルセッションまたはコマンドプロンプトを開きます。 次のように入力します。
ftp ftp.box.com
次にBoxのユーザー名とパスワードを入力します。 passive on
と入力します。epsv
と入力します。lcd
コマンドを使用してローカルディレクトリを変更します。- 例:
lcd /Users/user/Desktop
- ファイルを1つアップロードするには
put
を使用します。 ftp>
put myfile.pdf <Enter>
- 複数のファイルをアップロードするには
mput
を使用します。ftp
>mput *.htm <Enter>
- quitと入力すると接続が閉じられ、元のターミナルウィンドウに戻ります。
Windowsのコマンドラインを使用したFTP:
Windowsの組み込みftpコマンドラインユーティリティは、(「quote pasv」でエラーが発生しなくても) パッシブモードをサポートできません。 Windowsのコマンドラインftpユーティリティを必要とする場合は、「MOVEit Freely Free Command-line Client」を検索してください。 注: MOVEit Freelyは、デフォルトではアクティブモードで起動します。 MOVEit Freelyを起動する際に-a引数を使用してパッシブモードで起動するか、セッション確立後にpassiveコマンドを使用してパッシブモードに切り替える必要があります。
curlを使用したFTPS:
ターミナルセッションを開きます。
- 21番ポートのFTPSでBoxに接続する方法:
shell> curl -1 -v --disable-epsv --ftp-skip-pasv-ip -u username@example.com --ftp-ssl ftp://ftp.box.com
- 990番ポートのFTPSでBoxに接続する方法:
shell> curl -1 -v --disable-epsv --ftp-skip-pasv-ip -u username@example.com --ftp-ssl ftps://ftp.box.com:990
ファイルをアップロードする方法:
ターミナルセッションを開きます。
shell> curl -1 -v --disable-epsv --ftp-skip-pasv-ip -u username@example.com --ftp-ssl --upload-file filename ftp://ftp.box.com/
ディレクトリ名「ftp://ftp.box.com/dir/」の末尾の「/」がない場合、「551 Box: Not Found (551 Box: 見つかりません)」というエラーが発生します。
注: 標準の接続コマンドと同様、curlも接続状態が持続されません。 詳しくはターミナルでman curlコマンドまたはcurl --helpコマンドを入力してください。
FTPSは、暗号化プロトコルのTransport Layer Security (TLS) とSecure Sockets Layer (SSL) をサポートしたFTPです。
FTPSには次の2つの動作モードがあります。
- 暗黙的: 990番ポートが暗黙的に使用されます。 ハンドシェークは行われません。
- 明示的: 21番ポートを使用します。 FTPESとも呼ばれます。
ファイアウォールの非互換性
FTPは動的2次ポート (データチャネル用) を利用するため、多くのファイアウォールはFTPプロトコル制御メッセージを観察し、ファイアウォールからの許可を必要とする2次データ接続を判定するよう設計されています。 ただし、FTPの制御接続がTLS/SSLを使用して暗号化されている場合、ファイアウォールはクライアントとFTPサーバー間でネゴシエーションされるデータ接続のTCPポート番号を判定できません。 したがって、多くのファイアウォールで保護されたネットワークでは、暗号化なしのFTP配備が機能している場合、FTPS配備は失敗します。 この問題は、データに限定的な範囲のポートを使用し、そのポートを開くようファイアウォールを設定することで解決されます。Boxでは、データチャンネルにポート10,000~29,999を使用します。 これらのポートがファイアウォールで開かれていることを確認してください。
SSO (シングルサインオン)
転送プロトコルとしてのFTPは、シングルサインオンをサポートしません。 ユーザーアカウントでSSOが有効な場合、SSOログインを補完するため、Box固有のパスワードを作成する必要があります。 これを行うには、ブラウザを使用してBoxアカウントにログインし、[アカウント設定] > [アカウント] の順に移動します。 その後、(必要に応じて) [外部パスワードを作成] セクションまでスクロールします。
2段階認証
アカウントで2段階認証をオンにした場合、ログインのワークフローは以下のようになります。
- Box固有のパスワードを使用して、通常どおりログインします。
- スペースで区切られた英数字6文字の確認コードが記載されたテキストメッセージを受け取ります。
- その6文字のコードを実際のFTPパスワードとして使用し、もう一度ログインします。