Box for Slack統合を使用すると、SlackのメッセージインターフェースからBoxリポジトリ内のコンテンツを直接共有できるほか、SlackからBoxのコンテンツやメタデータにどのようにアクセスするかをわかりやすい形できめ細かく管理できます。 これにより、Slackプラットフォームが提供する共有とコミュニケーション機能と、Boxのコンテンツ管理とセキュリティ機能を組み合わせて簡単に利用できるようになります。
Box for Slack統合を使用すると、以下のことが可能になります。
- コンテンツのプレビュー。Slackで共有されたBoxリンクのファイルのサムネイルとタイトルが表示されます。
- アクセス権限の付与。SlackチャンネルまたはSlackグループのメンバーの一部にしかBoxコンテンツの表示/アクセス権限が付与されていない場合に、チャンネルまたはチャットの参加者にその場でアクセス権限を付与できます。
- スラッシュコマンド (/box recents、/box favorites、/box search) を使用したBoxコンテンツの検索および共有
- アクセスおよび表示の設定の詳細な管理 (Box管理者の場合)
Boxでは、この統合のほかに、Boxのファイルプレビュー画面からSlackに直接Boxコンテンツを共有できる「Share with Slack」統合も提供しています。「Share with Slack」統合の詳細を参照してください。さらに、「Box File Picker」を使用すると、Slackのメッセージ画面の右側にあるを使用して、SlackでBoxコンテンツを共有できます。
統合の有効化
Box管理者がBox for Slack統合を有効にした後、各ユーザーは統合機能を各自のアカウントにインストールする必要があります。 その手順は以下のとおりです。
- Slack資格情報を使用してSlackアカウントにログインします。
- SlackアプリストアでBoxを選択し、[サインインしてインストールする] をクリックします。
- [続行] をクリックします。
- Boxにログオンして、画面上の指示に従います。 BoxファイルへのアクセスをSlackに許可するかどうかを尋ねられたら、[OK] をクリックします。
統合機能をインストールする前にSlackを介して共有リンクを送信しようとすると、統合機能をインストールするように求められます。
統合を有効にしたら、すぐに以下の機能を使用開始できます。
- Boxコンテンツへのリンクを個人およびSlackチャンネルに送信
- お気に入りのファイルおよび最近アクセスしたファイルのリストの参照
- Slackを使用して、Boxコンテンツを検索
統合機能を有効化していないユーザーにSlackでBoxへのリンクを共有すると、そのユーザーは統合機能を有効化するように求められます。有効化の手順は、先ほど説明したとおりです。
統合がインストールされると、Box for Slackの機能を紹介するメッセージが表示されます。
Boxアカウントを所有していないユーザーとリンクを共有する場合、そのユーザーがファイル自体にアクセスするには、サインアップしてBoxアカウントを取得する必要があります (または、組織のBox管理者にアカウントを作成するよう依頼する必要があります)。
Slackの会話やチャンネルでのBoxファイルの共有
SlackでBoxファイルを共有すると、Slackのチャンネルや会話のメンバー全員には、ファイル名、ファイルの種類が表示されるほか、サムネイル画像にファイルのプレビューが表示されます (管理者が有効にしている場合)。
Boxファイルへのリンクを、一部のメンバーしかそのファイルにアクセスできないSlackのチャンネルや会話で共有する際、Box for Slack統合を使用すると、以下のことが可能になります。
- ファイルの共有リンクを追加、共有リンクの既存の権限レベルを変更
- 選択したコラボレーションレベルでファイルにコラボレータを招待
- コラボレーションレベルを設定するオプションは、コラボレータの数が500人を超えているか、超える可能性がある場合には表示されません。 つまり、ファイルのコラボレーションを行っているユーザーの数とSlackチャンネルのメンバーの数の合計が500人を超えている場合、このオプションは表示されません。 この場合、コラボレーションに招待されているユーザーのみがファイルを表示できます。
権限レベルを設定するには、[オプションを選択] をクリックして、表示されたメニューにあるオプションをクリックするか、他のオプションを選択します。
Boxコンテンツの共有と、Boxの履歴とお気に入りへのアクセス
Slackのメッセージ画面では、コマンドを直接入力できます。これにより、Slackのメッセージインターフェースから離れることなく、Boxファイルの検索や共有をすばやく簡単に行えます。 これは、スラッシュの直後に各コマンドを入力する形式であるため「スラッシュコマンド」と呼ばれています。
Slackメッセージの冒頭で、以下のいずれかを入力してみてください。
表示する項目 |
入力するコマンド |
最近開いたファイルのリスト |
/box recents |
お気に入りとしてマークしたファイルやフォルダのリスト |
/box favorites |
特定のコンテンツを含むファイル |
/box search [検索用語] |
いずれの場合も、Slackは一度に5ファイルを表示します。ボタンをクリックすると、さらに5ファイルを表示できます。