メタデータの定義
Boxのメタデータの詳細については、メタデータガイドを参照してください。ここでは、基本的なワークフローと定義について説明しています。
メタデータに関する全般的な質問
複数のファイルまたはフォルダに同じインスタンスを適用できますか?
複数のファイルやフォルダに同じインスタンスを適用することはできませんが、ファイルまたはフォルダごとにインスタンスを作成し、各インスタンスに同じ値を設定することはできます。
フォルダにメタデータを適用することはできますか?
はい、できます。必要に応じて、フォルダベースのインスタンスでカスケードポリシーを有効にすることも可能です。
フォルダまたはファイルに追加されていないメタデータを保持できますか?
これは現在、Boxでサポートされていません。
Box内にすでに存在するコンテンツにメタデータを適用できますか?
はい、できます。個々のファイルまたはフォルダにメタデータを適用するには、各項目に移動し、サイドバーでテンプレートと対応する値を適用します。複数のファイルまたはフォルダにメタデータを適用するには、フォルダに対してカスケードポリシーを作成し、強制適用して、既存のコンテンツにメタデータ値を埋め戻します。また、Box APIを使用して、コマンドラインスクリプトなどのプログラムでメタデータを適用することもできます。
ファイルまたはフォルダを移動するとどうなりますか? メタデータも一緒に移動されますか?
はい、メタデータはファイルやフォルダと一緒に移動されます。
ファイルまたはフォルダをコピーするとどうなりますか? メタデータも一緒にコピーされますか?
これは、テンプレート単位でAPIを使用して設定できます。デフォルトでは、メタデータはファイルと一緒にコピーされませんが、コピーされるように設定できます。現時点では、親テンプレートのないメタデータインスタンスはコピーできません。
メタデータの作成、更新、および削除を一括で実行できますか?
作成と更新 - すべてが同じテンプレートと値を共有する複数のメタデータインスタンスを作成または更新するには、カスケードポリシーを使用できます。詳細は、カスケードポリシー参照してください。
削除 - テンプレートを削除すると、それに対応するインスタンスがすべて削除されます。Boxウェブアプリでは、テンプレートの特定のインスタンスを選択して一括削除することはできません。
globalスコープとenterpriseスコープのテンプレートの違いを教えてください。
globalスコープのテンプレートは、Boxが作成したテンプレートで、管理者とユーザーが使用できます。プロパティテンプレートは、globalスコープのテンプレートの一例です。enterpriseスコープのテンプレートは、管理者が社内に作成するテンプレートで、使用できるのは社内のユーザーだけです (注: globalスコープのテンプレートは、テンプレートの上限500個のカウント対象になりませんが、メタデータクエリAPIでもサポートされません)。
メタデータはバージョン管理されていますか? また、メタデータの過去のバージョンを表示できますか?
いいえ。メタデータには常に最新バージョンが反映されるため、過去のバージョンを表示することはできません。メタデータに関連した作成、更新、削除の各イベントを特定する必要がある場合は、APIを介してこれらのイベントを取得することができます。
メタデータテンプレートとカスケードポリシー
テンプレートはいくつ必要ですか? 制限はありますか?
テンプレートは会社あたり500個までに制限されています。
テンプレートがさらに必要な場合はどうなりますか? 増やせないのはなぜですか?
500個というテンプレート数の上限を超過することはできません。今後この上限の引き上げが可能になる可能性はありますが、現時点でBoxがサポートできるのは500個までです。
1つのテンプレートに対してインスタンスの数をいくつに制限すべきですか? 制限はありますか?
テンプレートごとに好きなだけインスタンスを作成できます。テンプレートあたりのインスタンス数に制限はありません。
同じドキュメントに複数のテンプレートを使用できますか? 使用できる場合、数に制限はありますか?
はい。複数のインスタンスは、異なるテンプレートに含まれている限り、同じファイルまたはフォルダに使用できます。任意の項目に最大100個のインスタンスを使用できます。
テンプレートに適用されるサイズと数の制限はありますか?
はい。会社ごとに所有できるテンプレート数は最大500個までです。各テンプレートには16,384文字のサイズ制限があります。
テンプレートとメタデータを参照できるユーザーを制限することはできますか?
はい、できます。管理コンソールで、特定のテンプレートを非表示にするかどうかを指定できます。この設定により、ユーザーがウェブアプリ内で非表示のテンプレートを参照できないよう制限されます。ファイルのメタデータの可視性は、ファイルを表示する権限を持つユーザーならメタデータも表示できるように、ファイルの権限に関連付けられています。ただし、管理者は、特定のテンプレートフィールドを非表示に指定することができ、そのフィールドは、ウェブアプリ内でメタデータインスタンスに表示されなくなります。テンプレートやフィールドを非表示にした場合は、Boxウェブアプリ内での可視性だけが制限されることに注意してください。非表示のテンプレートやフィールドは、Box APIを使用すると、ユーザーは引き続き使用できます。
特定のテンプレートの表示を特定のグループのみに許可できますか?
いいえ、現時点ではできません。権限は、ユーザーのファイルやフォルダに対する権限に関連付けられているためです。
テンプレートを削除するとどうなりますか?
テンプレートを削除すると (現在はAPI経由でのみ可能)、その親テンプレートと共に対応するインスタンスも削除されます。
テンプレートを更新した場合はインスタンスも更新されますか?
はい、インスタンスもすぐに更新されます。ただし、(メタデータクエリAPIではなく) メタデータ検索APIまたはウェブアプリを使用して新しい値を検索しようとすると、インデックス作成の遅延の影響を受けることになります。
メタデータを自動的に適用する方法を教えてください。
現在、これを行うには、メタデータカスケードポリシーを使用します。この方法では、指定のフォルダにカスケードポリシーを適用する必要があります。そうすると、そのカスケードポリシーに関連付けられたインスタンスがサブツリー内のすべての項目に作用します (カスケードポリシーを適用する前にサブツリー内の既存のファイルにメタデータを自動的に適用するには、強制適用を実行する必要があることに注意してください)。
カスケードポリシーがBoxのベータリリースに含まれるのはなぜですか? これらは安全に利用できますか?
基盤となる内部インフラストラクチャの一部が変更されている間、カスケードポリシーはベータ版になります。ただし、カスケードポリシーが廃止される予定も、機能が変更される予定もありません。カスケードポリシーは安全にご利用いただけます。また、今後一年以内にベータ版ではなくなる予定です。
カスケードポリシーを誤って適用した場合はどうなりますか? 元に戻すボタンはありますか?
現時点では、カスケードポリシーの作成を元に戻すボタンはありません。不要なメタデータを手動で削除する必要があります。
メタデータクエリと検索
メタデータテンプレートにクエリを実行できないのはなぜですか?
テンプレートに関連付けられているインスタンスが10,000個を超える場合、最初にインデックスを適用しておかないとクエリを実行できません。
メタデータクエリが失敗することがあります。なぜですか?
クエリが成功することもあれば失敗することもある場合は、利用されているインデックスの制約に合わせてクエリの最適化が必要になる可能性があります。
テンプレートに適切なインデックスを作成する方法を教えてください。
これは、目的やその他の要因によって異なります。現在、Boxでは特定の情報を要求し、インデックスを作成しています。Boxが短期的に使用する情報として、エンタープライズID、クエリを実行するテンプレート、クエリの実行対象フィールド (および「=」、「>=」、「like」など、使用している演算子)、順序付け情報のほか、データの概要 (一意の値の数や、クエリに含まれる列でのその値の頻度など) があります。
同時に複数のテンプレートにクエリを実行できますか?
今後サポートする予定ですが、現時点ではできません。
クエリを一貫して効率よく動作させるためのベストプラクティスを教えてください。
クエリが比較的シンプルで、インデックスで完全にサポートされるようにします。複雑なロジックを使用している場合や、インデックスが部分的にしか対応しないクエリを作成している場合は、クエリのパフォーマンスが低下する可能性があります。
メタデータの検索とクエリの違いを教えてください。それぞれどのような場合に使用しますか?
こちらの記事を参照してください: https://support.box.com/hc/ja/articles/360050013874-メタデータクエリAPIと検索APIの概要
クエリでは、ユーザーに権限がない結果が返されますか?
いいえ。ユーザーに返されるのは、ユーザーが権限を持っている項目のみです。
Boxではメタデータの保存にリレーショナルデータベースを使用しますか?
どちらとも言えません。Boxでは、メタデータの保存に従来のリレーショナルデータベースではなく、SQLに似たエンジンが搭載されたNoSQLストア (Apache Phoenix) を使用しています。これにより、ユーザーはデータに対してクエリを実行できます。
項目のプロパティ (名前、SHA1、作成日など) を使用してクエリを実行できますか?
項目のプロパティに基づいたクエリ実行は、現在サポートされていません。ただし、この情報を使用したい場合は、引き続きメタデータ検索APIを使用できます。
この記事に掲載されていない質問がある場合は、Box開発者向けフォーラムの投稿や他のコミュニティ記事を確認してください。