Business管理者、Business Plus管理者、およびEnterprise管理者は、管理コンソールでレポートを生成することによって、アクティビティを監視し、Boxアカウントに関するデータおよびアカウント所有のコンテンツを表示できます。レポートは、指定した期間で生成でき、最大7年前まで遡ることができます。また、レポートにアクセスできるアカウントがある限りいつでも閲覧できます。
管理者と共同管理者は権限設定に応じて、レポートを実行し、フィルタリングすることができます。
- プライマリ管理者は、レポートを実行して、グループまたはユーザータイプ (管理対象、管理対象外、管理者、共同管理者) でフィルタをかけることができます。
- [新規レポートの実行および既存レポートへのアクセスを行う] (下図にオレンジ色でマークされた機能) 権限を持つすべての共同管理者は、(ユーザーまたはグループを選択することなく) 日付で限定された使用ログを実行できます。
- [新規レポートの実行および既存レポートへのアクセスを行う] (下図にオレンジ色でマークされた機能) 権限および [グループを管理する] 権限 (下図に緑色でマークされた機能) を持つ共同管理者は、グループごとに使用ログを実行できます。
- レポート権限を持つ共同管理者は、ユーザーごとに使用ログを実行できます。
レポートを実行するには、レポートの設定を構成してからレポートを実行する必要があり、レポートはBox Reportsフォルダに保存されます。また、以下のことも可能です。
- レポートをスケジュール設定し、定義した頻度でレポートを繰り返し実行する
- レポートの設定を保存し、数クリックで設定済みのレポートを実行する
- レポートに社内の管理対象ユーザーをサブスクライブする
詳細については、レポートの設定の機能を参照してください。
[レポート作成] タブから、以下のレポートを実行できます。
- Box Sign
- 分類
- コラボレーション
- フォルダとファイル
- リーガルホールド
- Platform Activity
- 外部のコラボレーション
- リテンション
- セキュリティログ
- 共有リンク
- ユーザーの詳細
- ユーザーアクティビティ
- ユーザーの統計情報
[地域別のアクティビティ] レポート、[リーガルホールド] レポート、[リテンション] レポート以外のレポートの実行方法:
- [管理コンソール] > [レポート] に移動します。
- [レポート作成] をクリックします。
- [リーガルホールド] または [リテンション] 以外のレポートの種類を選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [「レポート名」を実行] ダイアログボックスまたはそのレポートの手順2のページで、レポートの設定を行い、レポートデータの開始日と終了日を設定します (可能な場合)。各レポートで設定できる内容の詳細については、各レポートに関するページ (上記のリンク) を参照してください。
- [Add Subscribers To Report (レポートに登録者を追加)] フィールドに、必要に応じてユーザー名 (管理対象ユーザー) またはユーザーグループを1つ以上入力します。詳細については、レポートにユーザーをサブスクライブするを参照してください。
- [実行] をクリックします。
[地域別のアクティビティ] レポートの実行方法:
- [管理コンソール] > [インサイト] の順に移動します。
- [地域別のアクティビティ] セクションで、マップの右上にある下矢印 (
) をクリックします。
- [実行] をクリックします。
[リーガルホールド] レポートまたは [リテンション] レポートの実行方法:
- [管理コンソール] > [レポート] に移動します。
- [レポート作成] をクリックします。
- レポートの種類として [リーガルホールド] または [リテンション] を選択します。
- [次へ] をクリックします。既存のリーガルホールドポリシーまたはリテンションポリシーが表示されているページに移動します。
- レポートを作成するポリシーにカーソルを合わせ、[レポート] をクリックします。
- [生成] をクリックします。
スケジュール可能なレポートの実行とその構成:
注
[リーガルホールド] レポートおよび [リテンション] レポートは、[レポート] からは実行されないため、現在、スケジュール設定することも、その設定を保存することもできません。
- [管理コンソール] > [レポート] に移動します。
- [レポート作成] をクリックします。
- 実行するレポートの種類を選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [「レポート名」を実行] ダイアログボックスまたはそのレポートの手順2のページで、レポートの設定を行い、レポートデータの開始日と終了日を設定します (可能な場合)。各レポートで設定できる内容の詳細については、各レポートに関するページ (上記のリンク) を参照してください。
- 必要に応じて、レポートの設定を保存したり、レポートをスケジュール設定したりします。
- [Add Subscribers To Report (レポートに登録者を追加)] フィールドに、必要に応じてユーザー名 (管理対象ユーザー) またはユーザーグループを1つ以上入力します。詳細については、レポートにユーザーをサブスクライブするを参照してください。
- [実行] をクリックします。
保存したレポートの実行方法:
- [管理コンソール] > [レポート] に移動します。
- [保存済みレポート] タブをクリックします。
- 保存済みレポートの設定にカーソルを合わせ、3つの点のボタン (
) をクリックし、[実行] をクリックします。
注:
- レポートの生成には、データセットのサイズに応じて、数分から最大12時間かかる場合があります。 ただし、特にデータセットが大きな場合は、さらに時間がかかる可能性があります。
- レポートのステータスが24時間以内に更新されない場合 (つまり、24時間保留中のままの場合) は、Product Supportにお問い合わせください。
- ほとんどのレポートでは、レポートの実行時刻から最大24時間前までのデータを取得できます。[ユーザーの詳細] レポートでは、レポートの実行時刻から最大1時間前までのデータを取得できます。
tech_writers_swarm_kb